流行りの塩麹を使って【目鯛と菜の花の塩麹和え】

塩麹、流行ってますね〜
私も、麹から塩麹作るぞ!っと意気込んだのですが、入手が難しくなって来ているよう。
ひとまず、瓶詰めの塩麹を購入し、手探りで使って見ました。

友人が遊びに来るので、ちょっとお洒落に...
【目鯛と菜の花の塩麹和え】
DSC_0423.JPG







《材料》4人分 
    目鯛(さく)  80g
    菜の花  1把
    塩麹  小さじ2
    だし汁  大さじ3
    醤油  小さじ1
    白ごま油  大さじ1/2

《作り方》 

  1. 目鯛は薄切りにして塩麹と和えて冷蔵庫で30分程度ねかしておく。

  2. 菜の花は固めに塩ゆでし、食べやすい大きさに切る。

  3. ボウルに目鯛と菜の花、調味料を加え和える。

塩麹で目鯛の旨みが引き立ち、上品に仕上がりました!!
今回はだし汁が濃いめだったので、だし汁の塩加減を見て、味を調整して下さい。

さて、次は何をつくろうか。。

|

メインメニュー