おふくろの味〜【ボンゴレスパゲッティー】

旬の大きめアサリが特売でした。よし、ボンゴレにしよう。

イタリア料理を長年やってきたけれど、一番お気に入りの味と言えば、
母の作る、白ワインがたっぷり入ったボンゴレスパゲッティー。

spa_bon.jpg

【ボンゴレスパゲッティー】

《材料》2人分 
    あさり  400g
    しめじ  小1パック
    にんにく  1片
    白ワイン  200cc
    バター  30g
    塩  小さじ1程度
    こしょう  少々
    万能ネギ  4本
    スパゲッティー(1.7mm)  250g


《作り方》 
  1. 大きめの鍋にたっぷりの湯を沸かし、しょっぱいかな〜と思う程度の塩を入れる。
  2. アサリは塩水に漬けて10分程塩抜きをし、洗って水気を切る。しめじは小房に分け、にんにくは薄くスライスし、万能ネギは小口に切っておく。
  3. タイマーを8分にセットし、スパゲッティーを茹で始める。
  4. フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて強めの中火にかけ、にんにくが色づいてきたら、アサリとしめじ、白ワインを入れて強火にし蓋をする。(2分程度)
  5. アサリの口が開いてきたら、蓋を外してバターを加え塩、胡椒で味付けをする。※アサリが塩分を多く含んでいるので、塩加減に注意する。
  6. 茹で上がったパスタを手早く絡め、皿に盛り、万能ネギをふりかける。
  7. パスタが伸びる前に食べましょう。
  • 分量2人前と書きましたが〜私たち夫婦は大飯喰らいなので、小食だったら、3人分になるかも。パスタの量で調整して下さい。
  • 味見の塩加減は、アサリの塩味があるので、ちょっと薄いかもって程度で良いです。
|

メインメニュー