【ジャコとピーマンのさっと炒め】【茹でキャベツの梅和え】

またまた、夕飯お助けもう1品メニュー。

我が家はお酒を殆ど飲まないので、"飯の友"だけど、
お酒を楽しむ方にもオススメです。


***レシピ***

DSC_0235.JPG

【ジャコとピーマンのさっと炒め】
《材料》 
    ピーマン  3個
    ちりめんじゃこ  20g
    ごま油  大さじ1
    〈調味料〉
    酒  大さじ1
    しょう油  大さじ1
    いりごま  大さじ1
《作り方》
  1. ピーマンは縦半分に切り、ヘタと種を取り除いて縦に1cm幅に切り、さらに斜め半分に切る。
  2. フライパンにちりめんじゃことごま油を入れて火にかけ、パチパチとして来たら1を加え、強火でさっと炒める。
  3. 調味料を加えて混ぜ合わせ、いりごまを加える。
《一口メモ》
  • 切る時に大きさを揃えると火の通りが均一で美味しく出来ます。


DSC_0242.JPG

【茹でキャベツの梅和え】
《材料》 
    キャベツ  1/4個
    梅干し  2個
    〈調味料〉
    削り節  3g
    だし汁  大さじ1
    薄口しょう油  小さじ1
《作り方》
  1. キャベツは芯を切り落とし、1.5mm幅にザクザク切り、沸騰した湯に塩(適量)を入れ、40秒ほど茹で、ザルにあけて水気を切っておく。
  2. 梅干しは種を取り除いて包丁で細かく叩き、調味料を合わせる。
  3. 1と2を和えて、器に盛る。
《一口メモ》
  • 茹で上がりを水で締めずに、敢えて固めに茹でて、予熱で柔らかくすると、ビタミンCが水に流出するのが防げるかと思われます。
  • 刻んだ大葉やミョウガ、ごまなどあれば加えても美味しいです。


|

メインメニュー