ポテトサラダが食べたい〜【クレソンとフレッシュマッシュルームのポテトサラダ】

私はじゃがいもがどちらかと言うと苦手だ。

モソモソするし、それだけでお腹いっぱいになってしまう感じがイヤなのだ。

でも、何かとお料理に使う機会は多いし、
何よりじゃがいも好きな旦那様の為に、じゃがいもは常備してある。

でも、何故か突然ポテトサラダが食べたくなる瞬間がある。

今朝もそんな気分で、具材になる野菜を求めて冷蔵庫を物色。
クレソン、パセリ、マッシュルーム、ベーコンに卵〜。

マヨネーズを使わないサッパリポテトサラダに決定!!
主食は残り物のブラックオリーブペーストを食パンに塗ってチーズトーストに。

なんだか洒落た朝食に完成!!

レシピ〜【クレソンとフレッシュマッシュルームのポテトサラダ】

ins_patate.jpg

《材料》 
    じゃがいも  中2個
    卵  1個
    ベーコン  2枚
    玉葱  1/4個
    クレソン  1/2把
    ホワイトマッシュルーム  3個
    パセリ  1枝
    エキストラバージンオリーヴオイル  大さじ3
    白ワインビネガー  大さじ2
    塩  小さじ1/2
    胡椒  少々
    クレージーソルト  少々

《作り方》
1.じゃがいもは皮を剥いて、2cm角程度の大きさに切り、少し流水にさらす。
2.じゃがいもと洗った卵を共に小鍋に入れ、かぶる程度の水を張り、火にかけて、沸騰してから火を弱め8分間茹でる。
3.ベーコンは1cm幅に切り、耐熱皿に入れて電子レンジで40秒程度加熱する。
4.玉葱は繊維に直角にスライスし、塩を振ってしんなりしたら水で揉み洗いし、かたく絞る。
5.クレソンは食べやすい大きさに切り、パセリはザクザクと細かく刻む。
6.マッシュルームは石付きを切り取り、表面に付いている土を拭き取り、2mm程度の薄切りにする。
7.じゃがいもはザルにあげて水気を切り、卵は流水にさらして皮を剥き粗めに潰しておく。
8.大きめのボールに調味料を入れてよく混ぜ合わせ、3〜7の具材を混ぜ合わせ器に盛る。

《一口メモ》
◆今回は朝食なので、ポテトと卵を一緒に茹でたり、ベーコンを電子レンジで調理したりとらくちんに。
◆じゃがいもは時間短縮のために切って茹でてますが、栄養の面でも水っぽくならない為にも、
時間がある時は、丸茹でして皮を剥いて潰すのがbetter!
◆冷めても美味しいけど、ちょっと暖かくても美味しく頂けます。
◆あれば、粒マスタードを加えても良いかも。


《オススメ調味料》

★クレイジーソルト★

P2091006.jpg

出会いは10年以上前。
実家の食卓からのおつきあい。
ハーブの絶妙な合わせ具合で、サラダの味付けには欠かせません。
お肉のローストの下味にも隠し味として使ったりします。
同じシリーズで、塩が入っていないものや、レモンの香りのハーブミックスがあります。

|

メインメニュー