鶏の唐揚げ?竜田揚げ?〜【鶏の竜田揚げ 大根おろし添え】

鶏の唐揚げって何処の家庭でも作られるけど、
改めて考えると母が唐揚げとして食卓に出していたのは、"竜田揚げ"に近い気もする。

"竜田揚げ"と"唐揚げ"の明確な違いは、
お肉に片栗粉や小麦粉等をまぶして揚げたものが"唐揚げ"で、
しょう油やみりん、生姜等で下味して、お粉を付けて揚げた物が"竜田揚げ"らしい。

生姜とニンンクが効いた甘辛味。
衣は片栗粉がたっぷり付いて、カリっとしている。

という事は私のおふくろの味の唐揚げは"竜田揚げ"のようだ。。。

因みに、北海道出身の友人は、『ザンギだ〜!!』という。

レシピ〜
【鶏の竜田揚げ 大根おろし添え】

torikara.JPG

《材料》 2人分
    鶏もも肉  1枚
    〔合わせ調味料〕  1片
    にんにく  1片
    生姜  1片
    しょう油  大さじ2
    みりん  大さじ2
    酒  大さじ1
    塩  小さじ1/4
    胡椒  少々
    ごま油  小さじ1
      
    片栗粉  大さじ3
    揚げ油  適量
    大根  1/4本
    白菜(キャベツ)  適量
    レモン(あれば)  少々
    万能ネギ(あれば)  少々

《作り方》
1. にんにく、しょうがはすりおろして、ボールに合わせ調味料を作っておく。
2. 鶏肉は余分な脂身と筋を取り除き、食べやすい大きさ(八等分程度)に切り、1に30分以上漬け込む。
3. 白菜(キャベツ)は 千切りに、レモンはくし切りにして、大根はすりおろしておく。
4. ビニール袋に片栗粉を入れて、2の漬け汁を軽く切った肉を入れ、片栗粉をまぶし付ける。(片栗粉が足りないようであれば加え入れる。)
5. 多めの油を火にかけ、菜箸を入れて鍋底にあてて激しく泡がたつ温度(180℃)になったら、火を弱めの中火にし、4の肉の半分を1個ずつ入れ、時々かき混ぜながら、3分間揚げる。
6. 皿に白菜(キャベツ)の千切りを盛り、6を持って大根おろしとレモン、万能ネギを添える。

《一口メモ》
☆ にんにく、しょうがの1片は、親指より一回り大きいぐらいの大きさです。
☆ 漬け込み時間は長い方が味が良く染み込み、美味しく頂けます。但し、3時間以上漬け込む場合は、味が濃くなり過ぎるので、お酒の分量を大さじ1増やすと良いでしょう。
☆唐揚げのポイントは低めの温度で揚げ始め、高温で取り出すことです。
☆大根おろしにレモンがあればしょう油、無ければポン酢をかけてお召し上がり下さい。

|

メインメニュー